top of page

Urban Tea Culture, Reimagined from Japan.

日本には、美しく、丁寧に作られたお茶がたくさんあります。だが、それが日常の中で“選ばれる”場面があまりにも少ないのが現状です。

日本各地を巡り、茶を飲み、茶農家を訪ね、葉に触れ、言葉を重ねるなかで出会ったのが、nijiriのシグネイチャーである「釜炒り茶」でした。釜炒り茶は、かつて日本の多くの地域で親しまれていた製法。でも、今では限られた茶農家だけがその火を絶やさず守っています。

釜で炒ることで生まれる、香ばしさとやわらかな旨み。低カフェインで、飲む人を選ばない。
それがどんなライフスタイルにも馴染み、現代
を生きる私たちにちょうど良いと考えています。

bottom of page